Rocky Mountain Featherbed / Six Month series.
いよいよ札幌も初雪が降り本格的な冬の寒さも間近!
アウターやニット、冬小物もたくさん出揃っていますので是非お立ち寄りくださいませ。
今日ご紹介するのは、冬に欠かせない <必需品>!!
今やすっかり冬のお馴染みアイテムとなりました “インナーダウン” をご紹介します。
Six Month Cardigan
¥38,000+tax
color Olive / Navy
size 9/10
Rocky Mountain Featherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)の定番 “Six Month Cardigan”。その名の通り6ヶ月に渡って着ることができるという定番アイテムです。
高品質なヨーロッパ産ホワイトダックダウンを使用し、特筆すべきはダウンに撥水加工を施すことでダウンの弱点である水濡れによる保温性の低下を防いでいるというところ。暖かさ、柔らかさ、そして肩の凝らない驚くべきほどの軽さが特徴的なアイテムです。
color Navy
すっきりとしたネックはどんなアイテムにも自然に合わせやすくて、ナイロンの質感も上品さがあってカジュアル感が強すぎないというところが他にはない魅力ではないでしょうか。
より定番的なネイビー、それからオリーブもグレイがかった柔らかなトーンなのでスタイルを問わない万能色。適度なコンパクトさで丈も少し短めなので合わせやすいですよ。
ある程度のニットが着られるような良いゆとり感とコンパクト具合。普段ゆったりサイズがお好きという方も、インナーダウンはやはり着た時にある程度モフっと身体にフィットする感じが熱を逃がさなくてお勧めです。
ちょっとした外出だったり車の移動の時にはインナーダウンをメインとして使えて便利。
基本的にはこうしてアウターの中に忍ばせて使うことも多くなると思います。こうやって使うことで秋(春)のアウターが冬にも暖かく着られたり、ちょっと心許ないアウターや、その日の気候に合わせて活用することができます。身体に密着するインナーダウンを間に挟み込むだけで暖かさは全然違いますよ。
そしてこの最大の魅力はこんなにも小さくコンパクトに収まるということ!
鞄に入れておけば、朝晩の寒い時に使って、少し暖かい日中には鞄に入れておいたり。特に札幌の冬の室内は暑かったりものするので、外との気温差に “何を着ようか..” と頭を悩まされたりもします。そんな時にもこのインナーダウンは重宝します。持っているととても心強いアイテムです!
Six Month Scarf
¥16,000+tax
color Olive / Navy
続いては新作のダウンマフラー。
展示会で目にして、ついこのユニークさにグッと心惹かれてしまいました。
素材は先ほどと同じくホワイトダックダウンを使用していて、柔らかさと軽さが魅力。
ダウンのマフラー。なんとも心惹かれる可愛らしい響きです。
単品で見ると「ダウンのマフラー!?って何だ??」そんな感じがするのですが、こうして巻いてみるととっても可愛いのです。もっふりとこのボリューム感がお茶目ですよね。
生地はナイロンなので着けたてこそ暖かさはないですが、すぐに体温を含んで暖かくなってきますよ。自分の熱を含んだ羽毛布団ってとてもあたたかくて気持ち良いですよね。まさにそんな感じです笑

cap:Re-Edition Authentic Dry Goods
stole:Rocky Mountain Featherbed
coat:TOUJOURS
pants:MSG&SONS
shoes:WAKOUWA
ぐるっと巻いて結んだり、こうして輪にして通した簡単な巻き方でも何だか可愛いと思うのです。
もちろんこちらも小さく収納できますよ*
インナーダウンは間違いなくこれからの長い冬に重宝しますので、まだお試しになったことがないという方には是非一度お使いいただきたいです。特に寒さが苦手な方にとっては絶対に持っていて損はありません!と自信を持ってお勧めできます。
ダウンマフラーはこのユニークさに惹かれた方に是非手にしていただきたいです。個人的にはこの遊びのある感じがとても大好きで、もふもふと首に巻きつければ寒い冬もちょっと楽しみになりそうな気がしています。
ARCH HERITAGE WOMENS 徳永
商品詳細・通販をご希望の方は、下記リンクよりお願いいたします。