French Safari Shirt(Dead Stock)

Share
this article

P4290413

昨日より2日間は”heritage×genre style”と題しまして、系列店genreとのミックススタイルをご紹介しておりました。これからもまた不定期で開催していきたいと思っていますので、ぜひお楽しみにしていてくださいね。普段vintageやミリタリーのアイテムに触れることのない方にも、このフェアーをきっかけに少しでも魅力を実感していただければ嬉しいです。
また、instagramではheritageとgenreのアイテムをミックスしたスタイルを引き続きご紹介しておりますので、興味のある方はぜひご覧くださいませ。

<ARCH HERITAGE WOMENS instagram(@heritagew)>
<genre instagram(@genre_vintage)>

さて、今日は夏にぴったりのミリタリーアイテムをご紹介します。

P4300029French Safari Shirt(Dead Stock)
¥8,000+tax

P4300035

1950年代のフランス軍に支給されていたサファリシャツ。女性用なのでサイズ感はコンパクト。ミリタリーシャツはどうしても大きめサイズが多いので、このサイズ感はとても魅力的。もちろん良いサイズのデッドストックというだけでなく、着こなしの幅が広がるアイテムとしてお勧めしたい1枚です。

one-piece:ASEEDONCLOUD shoes:PORSELLI

one-piece:ASEEDONCLOUD
shoes:PORSELLI

cut:FilMelange pants:ASHLEY ROWE shoes:repetto necklace:sharing

cut:FilMelange
pants:ASHLEY ROWE
shoes:repetto
necklace:sharing

P4290991

cut:FilMelange skirt:FRANK LEDER

cut:FilMelange
skirt:FRANK LEDER

cut:joha overalls:TOUJOURS

bandana:Blumer
cut:joha
overalls:TOUJOURS

P4300070

ミリタリーシャツは男前なスタイルに合わせるというよりは、少し女性らしさのあるアイテムとの着こなしがオススメ。ワンピースやスカートにさっと羽織として合わせるのも新鮮に映えると思います。
特に暑い時期はできる限りシンプルな格好が理想的ですが、そんなシンプルな装いはいつも同じになりがち。そんな時に役立つシャツだと思います。

ヘリテイジで展開しているブランドも、vintageやミリタリーの仕様を元にしているお洋服が多いので、自ずとvintageやミリタリーとの相性も抜群に良いのです。
新品だけ、古いものだけ、ではなくて色々なアイテムをミックスしたスタイルはやっぱり楽しいですね!女性にしかできない雰囲気だったり、今この時代まで残ってきた素材のタフさや機能性重視の作りやデザインはとても奥が深くて、改めてお洋服の楽しさを感じます。

genreのアイテムがヘリテイジでご覧いただけるフェアーは今日まででしたが、このサファリシャツは引き続きARCH HERITAGE WOMENSとgenreの両店で展開していますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!

ARCH HERITAGE WOMENS 徳永

===

さて、今日は最後にもう一つお知らせです。

dansko2016-3

毎年恒例となりましたDANSKO fairを今年も開催いたします。
例年はここARCH HERITAGE WOMENSでの開催でしたが、今年は系列店”JUILLET”での開催です!

JUILLET_DM_2017danskoA

「DANSKO fair @JUILLET」
2017.7.14(fri)-17(mon)

アメリカ・ペンシルバニア州で生まれた”DANSKO(ダンスコ)”。デンマークの伝統的な木靴を元に製作されたシンプルで機能的なクロッグス。日常ではもちろん、足腰への負担を取り除いた機能性・デザイン性の高さに魅了され、レストランや医療の現場でも多くの人々が愛用しています。
期間中は、代表的なモデル”PROFESSIONAL” ”INGRID” “SONJA”etc…のモアーバリエーションを展開。通常お店ではラインナップしていないアイテムが揃う、またとない希少な機会です。

皆様お誘い合わせの上、是非ご来店くださいませ!

JUILLET(ジュイエ)
北海道札幌市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイス EAST2F
Tel/Fax:011-209-5448  Mail:juillet@misangainternational.com
Blog:http://juillet7.exblog.jp/