Sanca / W FACE SWEAT
Sanca(サンカ)定番のダブルフェイのスウェットに新色のグリーンが加わりました。
ゆったりとしたシルエットが特徴的な、Wフェイス仕様のプルオーバーパーカ。
後付けフードに Vガゼット、セパレートポケット、長リブなど、ヴィンテージを彷彿とさせるディテールが満載です。
素材(表面)は、和歌山県に現存する数少ない旧式の吊り編み機によって編み立てられた、オリジナル吊り裏毛に撥水加工を施したもの。
ジップパーカ等に使用されている物よりも、肉厚でガサッとした質感は何度も洗いをかけたヴィンテージスウェットのような手触りです。
裏面には、度詰めのサーマル地を使用しており、保温性、耐久性ともに抜群です。
製品洗いが掛けられているので、洗濯による縮みは殆どありません。

Cap / Filson
Knit / Inverallan
Bottoms / Levis
このアイテムに関しては、コーディネート云々というよりも実用性や着心地が最大の特徴です。
今時期であればセーターいらずの暖かさ、そしてストレスのない柔らかな着心地、何度洗っても型崩れしない丈夫さ。
そんなアメリカンヴィンテージ譲りのタフな1着です。
続いて、もう一型。
こちらは、同素材を使用した Vネックカーディガン。
パーカと同じく、肩の落ちたゆったりシルエットが特徴的です。
ニットではなくスウェット素材という特徴を活かして、インナーにはカットソーでよりリラックスした合わせもおすすめ。
休日は、ついついこんな着こなしがしたくなりますね。

Cap / Highland 2000
Cut&Sewn / Healthknit
Shirts / Sanca
Bottoms / Levis
スウェットカーディガンはたまに見かけますが、Wフェイス仕様の物はなかなか無いですし、とても北海道向きなアイテム?! だと僕たちは思っています。
湿気の少ない北海道では、春や初夏にこの手の厚手のスウェットにショートパンツ+ローファーでアイビーな着こなしなんかもいいですねぇ〜笑
ぜひ、店頭でご覧になってみてください。
ARCH HERITAGE 岩谷