EL CAMINO REAL – Dead Stock Cone Mills Denim –
Tapia LOS ANGELES(タピア ロサンゼルス)のデニムコレクションラインである “EL CAMINO REAL(エル カミーノ レアル)” より、5ポケットジーンズが入荷しました。

Jean Triunfador(Dead Stock Cone Mills Denim)
Color / Indigo
Size / 30, 32, 34, 36
Price / ¥22,000+tax
Triunfador(トリアンファドール = 勝者 )と名付けられた、定番のスリムストレートジーンズ。
イメージソースとなっているは、労働着としてのそれではなく、1960年代のアイビーリーガーズたちが穿いていたジーンズです。
デニムは、LEVI’S にデニム生地を供給している事でも知られる、アメリカ・コーンミルズ社製のデッドストックを使用。
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、コーンミルズ社で唯一の米国工場であったホワイトオーク工場(ノースカロライナ州・グリーンズボロ)が昨年末に閉鎖され、アメリカ製コーンミルズデニムの生産が終了してしまいました。
このような状況であることから、今後「MADE IN U.S.A.」のデニムが希少になっていくのは間違いありません。
素材の希少性も去ることながら、マイケル・タピア氏が作るジーンズ最大の魅力は、シルエットの良さにあります。
彼が 2000年にパリでブランドをスタートした当時、パンツだけのコレクションからスタートした事は洋服好きの間では知られた話。
それくらい、パンツへのこだわりが強いデザイナーなのです。

Outer / Filson
Knit / Harley of Scotland
Boots / Nick’s
Glove / Churchill Glove
マッキーノクルーザーにジーンズでワークブーツ。
LEVI’S 501 のようなジーンズだと野暮ったくなりがちなコーディネートですが、シルエットの良い EL CAMINO REAL であればその心配はありません。
オーセンティックなイメージを壊さずに、現代的なスタイルへと昇華してくれます。

Jean Triunfador(Dead Stock Cone Mills Denim)
Color / Khaki
Size / 30, 32, 34, 36
Price / ¥22,000+tax
こちらもコーンミルズ社製のデッドストックとなる、カーキ(オリーブグリーン)デニムを使用した1本。
アメリカのデニムでカーキは僕らも初見なので、どのような経年変化をするのか非常に楽しみです。
もたつきが少なく、綺麗な丸みが出るようにパターンメイキングされた、ウエスト〜ヒップ。
小さめなポケットもモダンな印象を与えています。
こちらもランチコートにブーツという、一歩間違えるとゴリゴリになり兼ねないコーディネートを組んでみましたが、細身で綺麗なシルエットのジーンズのおかげで、うまく中和されていると思います。
EL CAMINO REAL の定番となっている5ポケットジーンズですが、先ほどもお伝えしたようにアメリカ製コーンミルズデニムでの展開は今後難しくなるかもしれません。
以前より気になっていたという方は、ぜひこのタイミングでご覧下さい!!
ARCH HERITAGE 川上