*A Vontade / 別注 Short Snorkel Parka Style Vol.2
昨日のブログでは、別注 Snorkel Parka を使用したオーセンティックなコーディネート例を3つご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
本日は、少し角度を変えトラッドやアイビーな着こなしでのスタイル提案です。
同じアイテムから派生する異なるスタイルにご注目ください。

Sweater / Harley of Scotland
Bottoms / Sanca
Shoes / Alden
もともと武骨な印象が強いミリタリーアイテムは、それ以外に合わせるものを上品にすることで ” こなれた ” コーディネートに仕上がります。
ネイビーのシェットランドウールのセーターを基調にホワイトパンツで、” アイビー ” な着こなしを意識してみました。
アイビー = 紺ブレやネクタイなどのイメージが強いかもしれませんが、僕はアイビーの精神は『洋服をちゃんと着こなす』ということだと思うので、パンツのレングスやセーターのサイズ感に気を使い硬派に着こなしました。
たとえN-3Bを当時のアイビーボーイ達が着ていなかったとしても、こんな着こなしもアリだといます。

Sweater / Harley of Scotland
Bottoms / A VONTADE
Shoes / SANDERS
続いて2つ目のスタイルは、紅葉した街路樹に映える ” ブリティッシュ ” を匂わせるコーディネートです。
メンズトラッド史において、アメリカとイギリスは切り離すことのできない必要不可欠な関係性です。
例として1960年代イギリスのモダニスト、” MODS (モッズ) ” 達は仕立てたスーツの上にアメリカ軍のM-51パーカーを羽織っています。
そのミックスされた雰囲気に何とも言えない意外性や発見を感じ、僕らはカッコイイ!と思ってしまうんですね。
そんな直球から少し変化球を加えた、ブリティッシュアメリカンなコーディネート例でした。

Cutsewn / Healthknit
Sweater / James Charlotte
Bottoms / Barry Bricken
Shoes / Alden
最後はケーブル編みのニットやコーディュロイの質感で、グッと秋冬らしさを感じさるコーディネートです。
プレッピーなチルデンセータやダブルに裾上げされたトラウザースは、一見、ミリタリーと合わないのでは?と感じるかもしれませんが、ミリタリーの武骨さと、優等生プレッピーな品の良さが相まってバランスの良いコーディネートに仕上がります。
また、セーターのインナーには正統派にシャツも良いですが、あえてカットソーで合わせることで程よいヌケ感を演出しています。
という事で、2日に渡りお送りしてきた別注 Snorkel Parka を使用したスタイルサンプル、参考になりましたでしょうか?
今回別注するにあたり、拘りのポイントでもあった ” Olive ” カラー での制作。
” Olive ” だからこそオーセンティックにもトラッドにもアレンジできる汎用性の広さがあり、いつの時代も廃れない魅力があるのだと僕たちは思います。
ここ北海道というHeavy Zone(-10℃ から -30℃)の極寒冷地で、ミリタリーから生まれた「究極の防寒着」と言われるアウターをこの冬は体現して頂きたいと思います。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
☆ 別注 Short Snorkel Parka の詳細は、こちらのブログをご覧になってみて下さい。
ARCH HERITAGE 岩谷

*A Vontade Pop-Up Store
2018.10.19(fri)-21(sun)
10月19日(金)〜21日(日)の3日間、恒例となりました《 *A Vontade Pop-Up Store 》を開催致します!!
ブランドのご協力により、当店では展開外のアイテムや過去のアーカイブ品など、いつも以上に充実したラインナップをご覧頂けます。
また、イベント期間中は *A Vontade(ア ボンタージ)のデザイナー山川氏もご来店。
作り手の方のお話を聞きながら、洋服を選ぶことができる貴重な機会となっておりますので、ぜひご来店下さいませ。